オープニング
今週は、ぼざろの劇場総集編と実写版ブルーピリオドを観に行ってきて、先週に引き続き映画を楽しんだ
そして、異次元フェスの円盤とCDがついに届いて、円盤とオリンピックで暑いけどアツい、お盆を楽しむ準備が整った。
そんなお盆の楽しみや映画の感想を綴っていこうと思う。
そんなこんなで今週も始まりました。週刊ゲーミングルメ
この記事ではちょっとした近況報告やゲーム・漫画・アニメ・グルメなどについての感想など推し事から私事までをゆったりお届けする週刊記事になります。
今週のエンタメ
~今週観たアニメ・特撮・ドラマ~
- 推しの子
- しかのこのこのここしたんたん
- 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん
- カードファイト!! ヴァンガード Divinez
- 夜桜さんちの大作戦
- 仮面ライダーガッチャード
- ブンブンジャー
~今週読んだ漫画・小説~
- 週刊少年ジャンプ
- 週刊少年マガジン
- WIND BREAKER
- FAIRY TAIL 100 YEARS QUEST
- 推しの子
- チェンソーマン
~今週聴いたラジオ~
- オーイシマサヨシのヤングタウン
- 星野源のオールナイトニッポン
- 佐久間亘行のオールナイトニッポン0
- 四千頭身都築のサクラバシ919
- マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0
- 令和ロマンのオールナイトニッポン
- 三四郎のオールナイトニッポン0
- 霜降り明星のだましうち
- 羊宮妃那のHOOOOPE!
- 伊駒ゆりえのHOOOOPE!
- 迷子集会
- みらくら準備室ラジオ
- 桑原由気と本渡楓のパリパリパーリィ☆
- 福山潤 キョウトニイケズ
- ハチパレ
今週のアレコレ
ヒロアカ最終回、最高そして感謝
先週の記事でも、少し触れたがヒロアカがついに最終回が本当に良かった。
単行本勢やアニメ勢の為にもネタバレは控えるが、終わり方がとても綺麗だった。
最終話の中での後日談のコマが見開きいっぱいに描写されるところの細かさで、キャラの事が色々描かれて時間をかけてまじまじと読みたくなるし、『僕のヒーローアカデミア』というタイトルがふさわしいと思える、デクの歩んできた道や彼らしさがたっぷり詰まった最終話だった。
更に一緒に掲載されていたワンピースでは、扉絵が堀越先生へのメッセージみたいになっていて粋だったし、巻末コメントも暖かかった。
本当にヒロアカに出会えて良かった。
ファミマ40%増量やってんぞ!
みんな大好きファミチキがデカい!
のり弁やビスケットサンドやライフガードも増量していて、お値段変わらないでこんなことされたら、買うでしょ食べるでしょ状態
記事執筆時点では40%増量企画は第一弾で、個人的に本命は第二弾で『食べる牧場』『チーズクラッカー』『チョコクランチ』が楽しみ
去年もチョコチップクッキーやポテトサラダサンドイッチなどピンポイントにワイの好きな食べ物を増量してくれているファミマには感謝しかない
今週の推しの子のアニメ、神過ぎる。
ついに始まった。東京ブレイドの舞台
始まった最初のパートでは、本当に2.5次元舞台の配信を見観てるみたいだった。
カメラのアングル。ちょっと引いたような画角で客席も写っている感じが、配信で観ているそれにそっくり。
第一幕での観せ方はまるまる舞台って感じ、第一幕が終わってからはナレーションとかダイジェストとかを観せたりして、キャラクターの深掘りとかキャストとしての魅せ方みたいなのが良かったし、アニメを観ていて舞台と稽古の落とし込み方とテンポがいい感じだった。
ぼざろの劇場総集編の影響で、結束バンドのライブに行きたくてたまらなくなったのだが、抽選に引きつづき一般販売もチケットを握る事が出来ず惨敗。
悔しい。一般販売も抽選にしてほしかった。
チケットが手に入らなかったのは仕方ないので、配信やライブビューイングを駆使して楽しみたいと思う。
Twitterのトレンドにも乗ってたけど、もうメルト回で
原作を読んでてもめちゃくちゃ好きな話だったんだけど。アニメ化されると再現度が高くて映像化されることによる表現や動きの作画が最高だった。
もうすでに漫画を読んでる人だったらメルト好きな人多いと思うんだけど、 アニメ勢の人とかはこれをきっかけでメルトのことがもっと好きになったって人は多いと思う。
ぼざろの劇場総集編、観ごたえ半端なかった
二部構成で公開された、ぼっち・ざ・ろっくの劇場総集編
第一部に続いて、第二部も観てきたけど、めっちゃ良かった。
総集編だけど、新規カットがガッツリあって、存在しない記憶のオンパレード
個人的に、文化祭編は別物と思えたほどに染み渡るし、文化祭で披露される『忘れてやらない』『星座になれたら』は映画館の音響で観て聴けて良かった。
ただでさえ、劇場版の音で結束バンドの曲が楽しめるだけでもアツいのに、新規カットで文化祭ライブの解釈や観え方が、アニメ本編で観た時より拡張されて、ただ総集編を楽しむだけじゃない非常に満足感の高い作品だった。
また観に行きたい。
ブルーピリオドの実写映画観てきた
ついに公開された実写版のブルーピリオド
ワイは、ブルーピリオドの漫画がめっちゃ好きで正直漫画と実写を比べるのは酷な話なのだが、藝大に合格するまでの過程を2時間の尺で描くには厳しいと思った、、けど、美術に対する熱量は高い実写映画だったと思った。
実際に出てくる絵はキャストさんが描いているし、作中に出てくる作品はどれも良かった。
でも、その分キャラの掘り下げや雰囲気はちょっと原作と違うかなと感じるとこもあった。
6月に行ったブルーピリオド展では、実際にキャストが描いた絵が展示されていて、それを観ていたからこそ、映画を観た時の美術に向き合う姿勢とかがより伝わって
ただ映画を観るじゃなくて、展覧会と合わせて味わうと相乗効果が半端ない作品だなと思ったし映画を観た後また展覧会を観たくなった。
ブルーピリオド展は、現在開催されていないが映画の公開期間に合わせて今もやっていてくれよって思った。
異次元な円盤で元気をチャージした話
暑くてばてる。そんな時は異次元フェス。
異次元フェスは、去年から忘れられない心に染み付いた最高のライブで、その円盤がやっと手に入ったのは純粋に嬉しい。
同日にCDも届いて、CDレコを使いスマホに取り込んで出先でもライブ音源を楽しめる状態にした。
様々なコラボ楽曲や異次元ビックバンの銀テープの音など、現地の興奮が円盤とCD音源で蘇りまくる。
よくリピートしてるのは、『ハーモニクス』『thank you』『スノハレ』
オリンピックって凄いよな
オリンピックって凄いという、語彙力のないテーマなのだが
なにが凄いって、その種目に詳しくなくても魅了される、アツくなる、元気が貰える。
個人的に一番見入ってしまったのは、ブレイキン
ストリートならではのノリとパフォーマンスを引き立てるカメラワークや解説で観ているこっちも楽しかった。HIRO10選手とVICTOR選手の対決とSHIGEKIX選手とPhil Wizard選手のマッチアップが素人ながら痺れた。スケボーに続いて、ストリートスポーツの選手同士がリスペクトし合う場面とかも観ていて楽しい気持ちが伝わってくるし、カッコよかった。
今週のピックアップ
今週のエンタメニュース
Nintendo Switch Online 7日間体験チケットが出てるみたい
盆休みにピッタリだな
DRAGON BALL PROJECT:Multiが発表、βテストも開催されるみたい
βテストは8月20日からだってよ!
Dr.STONEファイナルシーズンのアニメ情報キタ
分割3クールでやるらしいぞ
今週の音楽
夏色えがおで1,2,Jump! / 蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ
μ’sの夏色えがおで1,2,Jump! を蓮ノ空がカバーした一曲、スノハレをカバーしてた時も思ったのだが、リスペクトを感じるパート分けが解釈一致で蓮メンバーに似合う。
今の季節にピッタリで、これ聴くと夏だなって思える。ラスサビのめぐソロのところとか吟子の透明感高い声良すぎでした。
余談だが、リリックビデオのイラストの各キャラクターの太ももにトレードマーク描いてるのだが、アレ考えた奴は誰だ?こんなんグッドデザイン賞2024金賞だろ
今週のおやつ
カントリーマアム 蜜芋ブリュレ
蜜の甘くて良い香りが口に広がり、芋の甘味と香りをほどよく感じる。
ブリュレを意識しているのか、本来のカントリーマアムよりもサクサクしていて美味しい。
ただし、カントリーマアムのあのしっとりさをガッツリ期待していた人にとっては、ちょっとコレジャナイ感があるかも知れない。
エンディング
去年は、色んなライブのチケットを全て最速で中々いい座席で取ったので、今年はその反動が来ているのかななんて思っている。
気持ち切り替えて、蓮やトゲトゲのチケットを取りに行きたい。
気持ちで負けんな!
それでは、次回!