オープニング
今週は、MyGO!!!!!のライブに行ったり、AnimeJapanの配信を観たりしていた。
先週は、だらだらしていて、週刊ゲーミングルメの更新すらお休みしていたが、先週はアニサマの情報が解禁されたりと新年度へのエンタメのモチベが上がってしょうがない
そんなこんなで今週も始まりました。週刊ゲーミングルメ
この記事ではちょっとした近況報告やゲーム・漫画・アニメ・グルメなどについての感想など推し事から私事までをゆったりお届けする週刊記事になります。
今週のワイとエンタメ
~今週観たアニメ・特撮・ドラマ~
- 葬送のフリーレン
- ダンジョン飯
- 望まぬ不死の冒険者
- 愚かな天使は悪魔と踊る
- ようこそ実力至上主義の教室へ
- ぽんのみち
- 魔都精兵のスレイブ
- 青の祓魔師
- SHAMAN KING FLOWERS
- ヴァンガードDivinez
- 黙示録の四騎士
- シャングリラフロンティア
- 仮面ライダーガッチャード
- ブンブンジャー
~今週読んだ漫画・小説~
- 週刊少年ジャンプ
- 週刊少年マガジン
- FAIRY TAIL 100 YEARS QUEST
- チェンソーマン
- ガッシュ2
- 推しの子
- リコリス・リコイル Recovery days
~今週聴いたラジオ~
- 星野源のオールナイトニッポン
- 佐久間亘行のオールナイトニッポン0
- 四千頭身都築のサクラバシ919
- 霜降り明星のオールナイトニッポン
- 三四郎のオールナイトニッポン0
- 羊宮妃那のHOOOOPE!
- 伊駒ゆりえのHOOOOPE!
- 水野朔のHOOOOPE!
- 楠木ともり The Music Reverie
- 楠木ともりのこと
- 日笠・佐倉は余談を許さない
- 迷子集会
- みらくら補習室ラジオ
- 千葉翔也・鈴代紗弓 ONSEN!SHOW・TIME!
- 桑原由気と本渡楓のパリパリパーリィ☆
- 福山潤 キョウトニイケズ
- 小松未可子のSunday Share Night
今週のアレコレ
MyGO!!!!! Zeppツアー大阪公演に行ってきた!
バンドリ12thライブ以来のMyGO!!!!!のライブ
そしてZepp大阪ベイサイドにライブを観に行くのは初めてだった。
やっぱりライブハウスだと、ならではの観え方と音が楽しめるし、近くで観るギターパフォーマンスはカッコよかったし、12thライブがアニメの世界観を意識した表現だったが、今回はバンドマンらしく最初から盛り上がるライブのように感じた。
ライブで初めて聴く曲もあって楽しかったし、名古屋公演も楽しみにしている。
AnimeJapanの配信でワクワクは増える
AnimeJapanは我らが聖域東京ビッグサイトにて2Daysにて開催されていて、色んなアニメのステージで情報が最新情報が解禁される必修科目だが、現地に行けなくてもAbemaやらYouTubeやらでその配信を観ることができる。
ワイは、ウマ娘大阪公演のチケットが手に入らなかったので、土日はAnimeJapanを楽しんでいた。
個人的に嬉しかったのは、結束バンドの新曲が来ることが何気に一番嬉しかったかも知れない。
アニメだと、ブルアカとアオのハコを楽しみにしていて、黙示録の四騎士と青エクにアニメ続編来るのが激アツだし、新テニスの王子様のドイツ戦のアレが遂に映像化されるのもめちゃくちゃ楽しみだ
あと、ブルアカの先生ハゲてなかったね
今週のピックアップ
今週のおすすめなモノだったり、曲だったり、紹介したいことを自由気ままにピックアップしていくコーナー
今週のエンタメニュース
くら寿司で『浜田チャーハン』が販売されるみたいだぞ!
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』のベータテストが3月28日20時頃からSwitchで配信みたい!
新テニスの王子様の皆大好きドイツ戦がアニメ化
あのシーンが楽しみすぎる!
今週のおやつ
MOW PREMIUM クッキー&クリーム
MOWの濃厚なバニラアイスにココアクッキーが乗ってたらそりゃ美味いに決まってるだろ!ってなる至福の一杯
クッキーがアイスの中ではなく、上に乗っているので、食感が残っていて良い、勿論アイスと混ぜ合わせてしっとりしたクッキーも美味い。
少しレンチンしてMOWのなめらかさを引き出して頂くのがおすすめ!
今週の音楽
砂寸奏 / MyGO!!!!!
大阪公演のライブで最初に披露された一曲
初っ端のギターからもうカッコいい、そして歌詞にはツアータイトルの「彷徨する渇望」が含まれていて、ライブの初手にもってくるには最高の開幕だったなと思っている。
エンディング
そろそろ4月になるなということで、思い返せばもうアニポケのサトシが引退して早いことに一年がたつ
これから新しい春アニメが始まっていき、良く聴いてたラジオが終わってしまったりと色んな変化が訪れる事を改めて自覚してしまう。
新年度も新しい楽しみを見つけて追いかけて楽しんでいきたい。
それでは、次回!