オープニング
今週は、三連休だったので漫画読んだり、念願のニンテンドーミュージアムに行ってきたりしていたので、そんな楽しい三連休の思い出を語っていきたいっていう記事。
漫画は最近終えきれてないものを色々追いかけて、着せ恋はネカフェに行って本誌最新話まで追いついた。
そして、やっと追いついたと思ったら次回が最終回みたい
そろそろ4月で別れと出会いの季節、エンタメ的にも始まるもの終わるものがあるので、これからも思い出を噛み締めていきたい。
なーんて思いました!
そんなこんなで今週も始まりました。週刊ゲーミングルメ
この記事ではちょっとした近況報告やゲーム・漫画・アニメ・グルメなどについての感想など推し事から私事までをゆったりお届けする週刊記事になります。
今週のエンタメ
今週接種したコンテンツ達を動画部門・書籍部門・音声部門でサラッと紹介するコーナー
今週のイチオシは、ドラゴンボールDAIMA
大人姿のスーパーサイヤ人が良い作画で観れて最高だった
ストーリーはぶっちゃけもっと尺増やしてほしいみたいなところとか掘り下げて欲しいところあるけど、最後の魔人ブウ編オマージュの変身シーンが全部持って行った。
~今週観たアニメ・特撮・ドラマ~
- アオのハコ
- ドラゴンボールDAIMA
- ヴァンガードDivinez
- BanG Dream! Ave Mujica
- サカモトデイズ
- キミとアイドルプリキュア
- 仮面ライダーガヴ
- ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー
- アイシー
- ホットスポット
~今週読んだ漫画・小説~
- 週刊少年ジャンプ
- 週刊少年マガジン
- Vジャンプ
- ヤングガンガン
- ぼっち・ざ・ろっく!
- FAIRY TAIL 100 YEARS QUEST
- WIND BREAKER
~今週聴いたラジオ~
- 星野源のオールナイトニッポン
- 佐久間亘行のオールナイトニッポン0
- 四千頭身都築のサクラバシ919
- マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0
- 霜降り明星のオールナイトニッポン
- 水野朔のHOOOOPE!
- 迷子集会
- みらくら進路相談室ラジオ
- 桑原由気と本渡楓のパリパリパーリィ☆
- 福山潤 キョウトニイケズ
今週のアレコレ
ローソンさん、わかってらっしゃる



ローソンのイカれたイベント(褒めてます)であるデカ盛りチャレンジが第三週に突入した。このキャンペーンは企画会議でワイが喜ぶように打ち合わせした?ってくらい好きなやつしか増量してねぇ!!
お菓子からは、歌舞伎揚げとクランチチョコという普通によく買うやつらが増量されて嬉しい
うどんも、とろろと温玉が贅沢に二個乗せという満足感、ここまでとろろと卵を上乗せすればただの増量ではなく別物ってくらい濃厚さが強かった。
極めつけは、どら焼きだけど
こいつが美味過ぎる。普通にもちもち食感が良いしクリームとあんこの相性も最高なのだが、今回はクリームがマリトッツォか?ってくらいバフされていて絶品だった
例年通りなら、次は夏?にやってくれる筈
楽しみにしてるぞ!ローソン!
iPhone16e来たね
iPhoneSEの枠で期待されていたiPhoneの廉価モデル16eが遂に発表された
概要は16と比べてレンズが単眼、カメラコントロールボタンやマグセーフを削いで安くなった印象のモデルだった
個人的には、メインスマホとしてAndroidを使っていて、たまにiOSも触ってみたいという願望からサブでiPhoneを買うというガジェオタ的な思考なのだが、この値段なら普通に16いくかな〜?ってのが素直な気持ち
ただし、今後iPhoneが新作出すたびに値下がっていくと思うので、この性能で7万円台とかになったら全然アリだと思った
それより円安とかあるけど高くなったな、廉価モデルも10万いく時代か
ニンテンドーミュージアム最高!!!!!

一言で最高
15時くらいの入場だったけど、時間足りねぇよ!って感じだった。
展示では、任天堂の今までの歴史が詰まっていて、花札をはじめとするアナログゲームからゲームボーイをはじめとする歴代のハード機器達が展示されていて眼福で至福な空間だった。
入館証に入っているコインを使う事でゲームを遊ぶ事ができて、ファミコンなどの懐かしいゲーム達を体験してきた。
今のゲームに慣れすぎていて、ぶっちゃけ操作感めちゃくちゃだったけど「操作しずれぇ」ってなりながら遊ぶのも最近味わわない感覚を味わえて良かった
また行きたい、絶対行く。
今週のピックアップ
今週食べたおやつとか聴いた音楽とか気になった情報とかをピックアップして紹介するコーナー
今週の気になったニュース
iPhone16e発表されました
思ってたより値段上がったな
https://www.apple.com/jp/iphone-16e
ガンダムトライヴ、サービス終了するってよ
インフレの極致、ついに終わるのか
2015年6月の正式サービス開始から本日までサービスを継続して参りましたものの、様々な角度から協議を重ねました結果、節目となるサービス10周年付近の2025年5月27日(火)を区切りに、「ガンダムトライヴ」のサービス提供を終了させていただく事となりました。
— ガンダムトライヴ-公式- (@GundamTribe) February 18, 2025
1/4 pic.twitter.com/YmRyKwCasE
着せ恋、来月最終回だってよ
アニメも是非最後までやってほしい
本日発売のヤングガンガンに「その着せ替え人形は恋をする」114話が掲載されております。
— 福田晋一 (@fukudashin1) February 21, 2025
次回最終話です。宜しくお願いします。 pic.twitter.com/XEfz48OdTB
今週の音楽
ジャカ☆ジャ〜ン / ゼッド feat. C&K
ドラゴンボールDAIMAのオープニング楽曲
歌詞にドラゴンボール要素とかあって楽しい
夢は“TORI”どり
な“YAMA”ない
“AKIRA”めない
の部分がTORIYAMAAKIRAになってるところが鳥山明先生へのリスペクトを感じれてすき
サビの勇気ファンファーレと二番の元気ガァンバァーレのところもすき
最近はこれ聴いてフュージョンワールドのモチベ上げてる
今週のおやつ
どらもっち あんこ&ホイップ

生地とクリームとあんこの相性が良すぎて、三位一体という言葉が似合い過ぎる一品
生地は良い具合にもちもちで最初の一口から間違いないと確信させてくる。
クリームの柔らかさがちょうど良く口に含んだときのあんことのマリアージュが食感と味共に良くて小豆の香りにクリームの濃厚な味わいがプラスされて美味しかった。
クリームは保形のために練乳ペーストを使ってるらしく、これが味の面でも良い感じのミルキーさを出していて良かった
エンディング
もう2月がそろそろ終わりそうだしマジで今年早いなってなってる。
まあ、毎年なんだけどな
今週は念願のニンテンドーミュージアムに行けて良かったし、これから大阪万博の影響と京都のインバウンド事情でもっと行きにくくなると思っているのでこのタイミングで行けたのは良かったかな~なんて思っている
エンタメのガソリンたっぷり補給できたので、来週も頑張っていくぞ!
それでは、次回!