オープニング
新年度開幕ッ!って事でちょっとだけ週間ゲーミングルメの書き方を変えてみた
とは言ってもやってることは変わってないのだが、些細なことでもできるだけ書こうと思った。
思ってるだけで書くまでもないかって事とかこの内容は薄いよなみたいな個人的内容でも、取り敢えず書こうぜのスタンスでやっていこうと思う。
要するにより日記感が増す感じです。そうやって日頃の面白いを共有できたらいいなって思ってます!今年度もよろしくな!!
そんなこんなで今週も始まりました。週刊ゲーミングルメ
この記事ではちょっとした近況報告やゲーム・漫画・アニメ・グルメなどについての感想など推し事から私事までをゆったりお届けする週刊記事になります。
今週のエンタメ
今週接種したコンテンツ達を動画部門・書籍部門・音声部門でサラッと紹介するコーナー
今週のイチオシはウィッチウォッチ
漫画でも読んでるけど、アニメ1話のテンポ感が良くてとても観やすかった。
作画も良かったし色使いも原作リスペクトな感じがあって良かった。
~今週観たアニメ・特撮・ドラマ~
- 九龍ジェネリックロマンス
- ウマ娘シンデレラグレイ
- ウィッチウォッチ
- キミとアイドルプリキュア
- 仮面ライダーガヴ
- ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー
~今週読んだ漫画・小説~
- 週刊少年ジャンプ
- 週刊少年マガジン
- チェンソーマン
- FAIRY TAIL 100 YEARS QUEST
- WIND BREAKER
~今週聴いたラジオ~
- 星野源のオールナイトニッポン
- 佐久間亘行のオールナイトニッポン0
- 四千頭身都築のサクラバシ919
- マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0
- 三四郎のオールナイトニッポン0
- 霜降り明星のオールナイトニッポン
- 迷子集会
- きまっしみらぱの部屋ラジオ
- 福山潤 キョウトニイケズ
今週のアレコレ
エイプリルフールネタが今年もやってきた。
毎年企業やコンテンツやおふざけしてネットを騒がしているエイプリルフールだが今年も相変わらずだった
個人的に面白かったのはレベルファイブと学マスのエイプリルフールネタで
学マスのエイプリルフールは、まさかのあさり先生実装だった。先生がまさかのアイドルに!?という驚きと一部のPが待ってました!となる展開、そして佑芽の誕生日なのにエイプリルフールのインパクトに全部持っていかれてちょっと不憫なのも何か面白かった。
レベルファイブはパロディ動画出してたけど、これに関してはもうギリとかじゃなくて普通にアウトだった。
Switch2の情報来た!
ニンテンドースイッチダイレクトにて、Switch2の情報が出てきた。
まず発売日が6月と思ってたより早い。
ソフトは、マリオカートやゼルダなど色々紹介されたがSwitchで発売された既存ソフトのSwitch2版などが多く
Switch2発売と同日発売のソフトだと、まだ自分の狙ってるの無いかもって感じだったけど、フロムの新作とか出てきて発売日が不明だけどこれは買うってなった。
ただフロムの事だからどうせPC版出しそうだし、PC版でたらそっち買うかなって感じだった。
発売したてはソフトラインナップ潤ってなさそうだけど、何やかんやマリオカートやりたいし発売日に買うかな?って迷ってる。どうせ購入者多すぎて簡単には手に入らないだろうから買えたら買おうくらいの気持ちで構えていきたい。
余談だけど、日本語対応版と多言語対応版が出るらしく恐らく海外への転売対策になってるのか?って思った。
ちょっとポケポケの話

今週も先週に続いてポケポケのランクマを回していたのだが、ワイルズせっかく買ったのにやってねぇ問題も発生している。
そして、今週の金曜日にポケポケは無事マスターボールランクへと昇格できた。(ランキングは金曜日のもの)
マスターボールランクに到達するのが今シーズンの目的だったので、ポケポケは一段落にしてサボっていたワイルズとかフュージョンワールドでもしっかり遊んでいこうかなと思っている。
ちなみに、使ったデッキはギャラドス
マスターボール到達後にギラティナが2枚揃ったので、ギラティナデッキもぼちぼち使ってみたい
マスターボールランクまでいった感想や純粋にポケポケを遊んでみた感想をまとめた記事を書いてみたいと思っているので、今月に書くのが小さな目標だったりするので書いたら読んでみてくれ
またまたまた蓮の話
活動記録観ました。
ネタバレ控えたいから濁し気味に書くけど結局ストーリーの内容には触れてるから気をつけてくれ
4月1日に不意打ち更新され、エイプリルフールか?とも思ったら内容はバッチリシリアス
というか、一番気になっていた105期は何すんの?が言及されていて良かった。
個人的には、ラブライブ二連覇はスーパースターで観たからちょっと違う何かを求めていた自分が居たし、ワンチャン出ないか、大穴負けて終わるかを想像していたので今回の活動記録で105期ではどんな道を進むのか決意表明みたいなものが受け取れて良かった。
むしろこれからの気になっていた事が分かったし、こういう展開好きって感じだったので、これから見たことない景色が見れそうな気がして楽しみが止まらない内容だった。
あと、さやかッ…ってなった。
今週のピックアップ
今週食べたおやつとか聴いた音楽とか気になった情報とかをピックアップして紹介するコーナー
今週の気になったニュース
今週気になったニュースや情報をざっくばらんにピックアップするとこんな感じ!(以下の通り)
・Switch2発売決定、発売日は6月5日!
・マリオカート新作にウシがいるぞ
今回のニュースの目玉は何と言ってもSwitch2
発売日は6月5日で、価格は4万9980円
マイニンテンドーストアでの抽選販売参加条件は、2月28日時点でSwitchソフトのプレイ時間が50時間以上であること、Nintendo Switch Onlineに1年以上加入している事が条件となっている。
今週の音楽
ベジ・ラブ・ルー / DOLLCHESTRA
蓮ノ空のアルバム『おいでよ石川大観光』に収録されているドルケの楽曲
情熱的な感情を野菜に落とし込んだ、オシャレで面白い楽曲だなと思った。
個人的に好きな歌詞は「見た目じゃわかんない謎めくアボカド」の部分で最初聴いた時はどゆこと?って感じだったが確かにアボカドって見た目がハリのある美味しそうなやつでも中身を割ったら真っ黒の時があったりするので、そこを人間関係にも落とし込んでいるのかなと思っておもしれぇってなった。
あとここの徒町の歌い方もハキハキしててすこ
余談だけど、このアルバムの収録曲たち色々と昭和感強めだよなって思ってる。
今週のおやつ
爽 メロンソーダ


爽のさわやかシャリシャリ食感にメロンソーダというフレーバーが超合う
バニラの部分は言わずもがな安定の味わいでメロンの部分もさっぱりしつつ良い感じの甘さで二つ合わせて食べればメロンクリームソーダな味わい
これからの季節感により食べたくなるそんな一品だった
エンディング
週刊ゲーミングルメも何やかんや80回、リニューアル前も含めたら100はやってるか?って感じだ
所々、書き方が変わったりしているが個人的には回を重ねるたびに文章とか構成も見やすくなってきたのではと思っている。
今回も新年度だし80回目だから今週のエンタメニュースの項目とかも箇条書きで紹介してから気になるところを抜粋して深掘りするシステムにしてみた。
そろそろ100回も近いので第100回までには、もっと見やすくもっと楽しめる週間ゲーミングルメにしていきたいと思っている。
今週もありがとうございました。
それでは、次回!